店主の日記

我が家のシンビジウム

花言葉は「飾らない心、素朴」です、ギリシャ語の舟(cymbe)と形(eidos)の意味を含み、その唇弁 唇状の花びらの形が舟をイメージすることが、学名のシンビジウムの由来と言われます。 洋ランの中でも、とても丈夫で寒さに ...

我が家のピンクアザレア

花言葉は「青春の喜び」で、花の名はギリシャ語の「azaleos(乾燥)」で比較的乾燥した土を好むこは からなずけられました。若い女性のイメージを持つピンク色の花色と、葉が見えないほど枝を覆って、 あふれんばかりに咲く花の ...

蓮華草(レンゲソウ)の花

桜の花が終わって暖かさも増し、藤の花が咲き始めた頃がレンゲの咲く季節ですが、近頃は地球温暖化の影響で年々、植物の開花時期が早まっているようです。 花言葉は「心が和らぐ、私の幸福、あなたは幸福です」春を知らせてくれる可愛い ...

我が家のスパティフィラムの花

花言葉は「清らかな心、上品な淑女、清々しい日々」で、その美しいは葉は気品に溢れ、まさに花言葉にピッタリです。白い花びらのようなものは葉が変化したもので仏炎苞(ぶつえんほう)といいます。中心の棒のような物が花とされており、 ...

庭木ダムの桜🌸

ソメイヨシノの花言葉は「純潔、優れた美人」です、今日、明日が満開の桜ですが、コロナの影響て、出足が鈍ります。蜜を避けてのお酒、お弁当なら大丈夫ですが、マスクは必着でお願いしますね。庭木ダム桜は嬉野温泉の近くにあり、周囲約 ...

そら豆の花

我が家の家庭菜園のソラマメの花です。 アブラムシが沢山つき相方が苦労して取っていました、天敵のテントウムシが活躍してくれればと思います。 5月ぐらいの収穫になると思います、楽しみに待ちたいですね。 三寒四温の季節です、皆 ...

季節は行ったり来たり

こんにちは。 2月も半ばになり、春の兆しが見えてきたと思った矢先に、しんしんと降り積もる雪。 九州にも積もりました。 なかなか雪を見る機会がないので、今年小学校の入学を控えた息子も大喜びで庭に駆けだしていきました。 &n ...

茎ブロッコリーの花 家庭菜園⑩

ステックセニョールの花言葉は「小さな幸せ、記憶、芸術」です。Broccoliはイタリア語で茎や芽を意味します、茎の先に緑色の粒つぶした蕾を沢山つける姿から、花言葉はつけられたそうです。ちなみに結婚式の場面で男性がブロッコ ...

韮(ニラ)の花

我が家の定番料理は餃子です、その中でどうしても必要なニラ、花を見た事がなかったのですが、家庭菜園の道中で発見しました。花言葉の「星への願い」は、星空を眺めているような、小さい白い花が集まってというより、花びらは3枚、他に ...

ツルなしインゲンの花

花言葉は「豊かさ、喜びの訪れ、必ず来る幸福、喜びを運ぶ」です。ふっくらとした赤紫色の花が早く咲いた花には、もう可愛らしい赤ちゃんインゲンができています。中国の禅僧「隠元」が日本に伝えたとされ、種まきから50〜60日ほどで ...

胡瓜の花 家庭菜園 7

花言葉は「洒落」で垢抜けた、気の利いたの意味合いで、野菜の中ではスラリとした姿からオシャレな花言葉がついています。インド北部、ヒマラヤ山麓、原産で日本では平安時代から栽培されていて、胡瓜の胡という字はシルクロードを渡って ...

茄子の花 家庭菜園 6

花言葉は「良い語らい、優美、希望、つつましい幸福」で、「優美」は下向きに咲き、紫色で高貴なイメージの花の印象からついています。「良い語らい」は夏野菜の代表格で家族が揃う、夏の食卓によく登場することから家族団らんの語らいか ...

トップへ戻る