改葬のメリットと手続き

改葬とは

一度埋葬したご遺骨を、改めて他のお墓(外墓や納骨檀など)に移すことです。地域によって異なりますが、ご先祖さまのお骨がはいった骨壷数個を火葬しなおして、1つの骨壷にまとめる場合もあります。

改葬のメリット

改葬のメリット

代々お墓を受け継いでいくと、そのうち骨壷を置くスペースがなくなってきます。改葬を行うことでスペースに余裕ができ、将来受け継いでいくのも安心です。 また、年月の経ったお墓とその中を見直したり、複数のお墓をまとめることでお墓参りしやすくなったりとメリットは様々です。

こんなことでお困りではありませんか?

こんなことでお困りではありませんか?

  • お墓参りになかなか行けない為、納骨堂に引っ越しするが、納骨堂のスペースは限られているため遺骨をまとめなくてはならない。
  • 葬儀をしたが、葬儀社で買った骨壷が味気ないので、こだわりのものに替えたい。
  • お墓の中のスペースがもうない。
  • 複数のお墓を維持するのがとても大変。

改葬の手順

納骨堂や霊園に申請する

移設先の納骨堂・霊園に、申し込みをします。

発行してもらう書類:受入証明書(永代使用許可書)

現在の霊園・納骨堂に改葬の旨を伝える

現在入っている納骨堂・霊園に改葬の旨を伝え、いつから移るかなど手続きをします。

発行してもらう書類:埋葬証明書(納骨証明書)

市役所で手続き

現在入っている納骨堂・霊園のある市区町村に「改葬」の申請を行います。

改葬許可申請書に必要事項を記入します。

改葬許可申請書、受入証明書(永代使用許可証)、埋葬証明書(納骨証明書)を一緒に提出します。

改葬許可証を発行してもらいます。(※発行料がかかる場合があります)
発行までは、数日かかる場合があります。

提出する書類:改葬許可申請書、受入証明書(永代使用許可証)、埋葬証明書(納骨証明書)
発行してもらう書類:改葬許可証

ご遺骨の移動

現在入っている霊園・納骨堂に改葬許可証を提示してお墓から遺骨を取り出します。新しい霊園・納骨堂に、改葬許可証を提出して改葬を行います。

※霊園の場合、遺骨を取り出す際にはカロートのフタを動かさなければならないので石材店に依頼します。

提出する書類:改葬許可証

既存墓地の整備

墓地を返却する際には、墓所を購入した時の状態、つまり更地に戻すことが必要です。墓石の撤去費用など、既存の墓地の処理にかかる費用は、石材店に問い合わせておきます。

トップへ戻る